株主優待券は、常に持ち歩いている派ですか?
それとも、必要なときにカバンに入れる派ですか?
私は、常に持ち歩きたい派なんです。
お店のポイントカード類も、いつ何時「ポイントカードありますか?」と聞かれても出せるように、全てのカードを持ち歩いています。
なので、カバンみたいな財布を使っていました。
この形の財布(カバン?)は2代目で、もう何年も使っていて、ちょっと飽きてきたので、
Yahoo!マネーでゲットした期間限定ポイントを利用して、お財布を新調しました☆
前のチャックが財布になっています。カードもちょっと整理してみました。
そして、大事な株主優待券ですが、パスポートケースへ入れることにしました。
株主優待券以外にも、新聞広告の割引券なども入れてます。
お財布(ショルダーバッグ?)にもちょうど入りました。
タブレット(ASUS ZenPad 8.0 (Z380KL))も入りました。
ちょっとしたお出かけは、このショルダーだけで行けそうですね♪
当分は、この方法で行こうかなと思っています。
後日…
パスポートケースはかさばる気がして、100均の平型ケースに変更しました。
なかなか良い感じです。
![]() にほんブログ村 |
![]() 株主優待 ブログランキングへ |