8月5日から沖縄県の阿嘉島(あかじま)と座間味村(ざまみそん)に行く予定でした。
場所は、沖縄本島から船で1時間の島です。
1月から計画していて、楽しみにしていたのですが、迷走台風5号が沖縄に近づいてきて
飛行機は飛ぶけれど、船が欠航になるかもしれない
という事態になってしまいました。
宿は、阿嘉島と座間味村で予約していたので、
船が出ないと、沖縄に行っても泊まるところがない!
どうする…?
出発3日前、台風の動きが定まらない…
実は、昨年も西表島に行った時に、迷走台風が来ていて「西表島にいけないかも?」という事態になって、結局は予報からそれて無事に行けたのですが、そのときはLCCのピーチで航空券を取っていたので、本当に焦りました。
なので、今年は保険も兼ねて、日本航空で航空券を購入していたのが吉となりました。
台風が近づいてきた8月2日に日本航空にお問い合わせのメールを送ってみました。
飛行機は飛びそうなんですが、日本航空さんに関係のない乗り継ぎの船が欠航になりそうなんです。ウルトラ先得で購入しているので、予約変更不可だと思うのですが…
朝メール送信して、やっと夕方にコンタクトセンターから返信がありました。
当社便からお乗り継ぎいただく公共交通機関(船舶)が遅延・運休のために当社便を変更・取り消しされる場合、公共交通機関(船舶)が発行する遅延証明書や運休証明書を取得いただきましたら、手数料を頂戴することなく当社便の全額払い戻しまたは、変更ができない運賃の航空券をお持ちの場合でも航空券の有効期限を30日間延長し、変更などの特別対応を承ります。
おおっ!さすが大手の日本航空さん!全日空でも同じ対応になると思います。
阿嘉島の民宿に電話すると、
「こっちでは4日から6日は船欠航になるんじゃないかなーって話になってるよー」
とのこと。
船が欠航にならなければ、飛行機のチケットもキャンセル出来ないし、船欠航してから考えよー
ということで、その日は終わりました。
次の日(出発2日前)…
もし、船が欠航にならなくて、飛行機も飛んで、阿嘉島に行ったとしても、天気予報は雨やし、阿嘉島で何すんの?!
やっぱりキャンセルかなー。日本航空に電話してみよ。
ということで電話してみると、
悪天候(台風・大雪)や自然災害などにより、運航に影響が見込まれる便につきましては、手数料をいただかずに搭乗予定便の変更(振り替え)および払い戻しを承ります。
お客様がご予定されている便は、変更・払い戻しに関して、航空券の特別な取り扱い対象になっておりますので、ご安心ください。
とのこと。
なんという神対応☆
ということで、日程変更する方向で宿の取り直し、船予約の変更を行い、無事に航空券も日程変更を無料ですることができました♪
インターネット上で、自分の乗る便が特別な取り扱い対象かを確認することができる
私は、電話で聞いた方が早いと思って、コールセンターに電話しましたが、実はインターネットでも自分の乗る便が、変更・取り消しが無料で出来る便になっているかを確認できるようになっています。
日本航空のホームページより「運航状況」→「運航の見通し」をクリック
「運航の見通し」から
下にスクロールすると「運航に影響が見込まれる便の航空券の取り扱いについて」が出てきます。対象空港一覧をクリックすると
対象の空港と対象日の一覧が出てきますので、該当していれば変更・取り消しを無料でお願い出来ます。
また、対象空港一覧の隣にある「欠航・遅延便検索」から、
搭乗予定の便を入力し、出てきた画面の備考欄に「※」がある便も対象です。
いちいち電話で問い合わせすると「オペレーターにお繋ぎするまでに時間を要しております」と言われ、長い時間待たされます。
(私は30分以上待ちました)
インターネットでも確認することが出来るので、この方が早いですね!
変更・取り消しもインターネットで出来るみたいです。アナログな私は電話でお願いしたので、インターネットでの取り消しの方法は掲載がなくて申し訳ないです。
後日談…
当初予定していた搭乗日(8月5日)の飛行機は欠航にならず飛びましたが、那覇の泊港から出る離島行きの船は、民宿のおばちゃんの予想通り4日から6日まで欠航になりました。
結果論から言えば、船が欠航になったので船の欠航証明を取り寄せれば飛行機も変更・取り消しが出来たのですが、まだ船がどうなるか分からない時点で、那覇空港が特別な取り扱い対象空港になっていたので、次の行動が早く出来て良かったと思います。
まとめ
今回は日本航空で航空券を購入していましたが、全日空でも同じ対応ではないでしょうか。
LCCで航空券を購入していた場合は、今回のような対応は望めず、安い=自己責任ということになるかと思います。
旅行先や出発地に台風が近づきそうなときは、インターネットで特別な対応をしてもらえる便なのかを確認すると次の動きがスムーズですね。
ちなみに、台風が近づいているとコンタクトセンターの混雑は半端ないです。電話はスピーカーにして、何かをしながらでないと待ってられないです。
通販みたいに「ただいまよりオペレーターを増員します!」みたいになれば良いですけどね(笑)
![]() にほんブログ村 |
![]() 株主優待 ブログランキングへ |