新東工業(6339)は、鋳造機械の製造を行っている会社です。
鋳造とは、鉄や銅などの金属を高温で熱して液体にし、目的の形に固める加工方法のことです。
新東工業(6339)の株主優待はクオカードです
保有株数によって、クオカードの額面が変わります。
また、3年以上の長期保有は増額です。
新東工業(6339)の株価と利回り
1株1,455円です。(2017年12月20日終値)
株主優待をもらおうと思ったら、100株以上は持っていなくてはならないので投資金額は100株で、
1,455円×100株=145,500円になります。
最新の株価の推移は以下をご覧下さい。
優待は年1回です(9月)
配当金は、年2回で年間20円の予定です。
100株保有の場合の優待+配当金の利回りは、
(優待1,000円分+配当金2,000円)÷145,500円=2.06%です。
※2017年12月20日終値で計算
ひとこと
クロスで取得しました。取得費用は、379円でした。
にほんブログ村 |
株主優待 ブログランキングへ |