楽天証券でクロスして取得費用は153円でした。
次回(2018年12月)から、1年未満の保有年数では優待もらえなくなります。
CIJ(4826)の株価と利回り
1株703円です。(2018年4月2日終値)
株主優待をもらおうと思ったら、100株以上は持っていなくてはならないので投資金額は100株で、
703円×100株=70,300円になります。
優待は年1回です(12月)
配当金は年間14円の予定です。
100株保有の場合の優待の利回りは、
(優待500円分+配当1,400円)÷70,300円=2.70%です。
ひとこと
次回から長期保有の縛りがあるので、取得するのは最後になるかな?
![]() にほんブログ村 |
![]() 株主優待 ブログランキングへ |