最初に…
※iPhoneを持っていないので、ApplePayのことはさっぱりわかりませんのでご了承ください。
※GooglePayも超初心者なので、詳しいことはわかりかねます。自分が実践したことしかわりません…
Twitterで話題になっている、JCBのキャッシュバックキャンペーンですが、そもそもの条件として、
・Android5.0以上
・おサイフケータイ アプリ6.1.5以上
という条件をクリアしているスマホが必要です。
また、クレジットカードですが、JCBでもOKなやつとNGなやつがあります。
(線引きが不明…)
OKかNGかは、JCBのサイトで確認することができます。
NGなカードなら、「登録できません」と出ます。
また、NGなカードは、MyJCB内でもキャンペーン一覧にも表示がされないです。
ということで、私の持っているJCBの中でキャンペーンに登録できたのは、
リクルートカードプラス(新規発行は終了しているので、今は幻のカード)
ANA To Me CARD PASMO JCB(通称:ソラチカカード)
の2枚でした。
ちなみに、ダメだったカードは、J-WESTカードです。
こんなカード↓
一応年会費要ることになってるカードやのになぁ…
さてさて、キャンペーンに登録しただけではダメですので、GooglePayの設定にいきます。
![Google Pay - これからのお財布](https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fme80/20010209/20010209055300.png)
アプリを開いて、
カードを追加から、キャンペーン登録したクレジットカードを追加します。
住所も入れやなあかんかったんやけど、「住所要る?」ってツッコミながら(笑)
2枚登録できました♪
あとは、クイックペイが使えるお店で支払うだけ。
キャッシュバックは、2020年3月お支払い分の「カードご利用代金明細」で金額がマイナス表示となるそうです。
こんな感じですかね?
(ちょうど返金の明細があったので掲載)
2020年3月お支払い分がない場合は、設定口座へ振り込まれます。
クイックペイが使えるお店は限られているので、事前に確認してみてくださいね。
このJCBのキャンペーンは期間が長いですし、わくわくペイペイみたいに時間の指定もないので、ガシガシ使って行こうと思います。
怖いのは、なんかの落とし穴でキャッシュバックがされなかった時ですねw
来年の3月請求がドキドキですわ。