ふみこの優待プラスα日記

株式投資に株主優待、ふるさと納税、その他…こちょこちょしてプラスαの生活を楽しんでます

伊藤園(2593)から株主優待が届きました (4月末銘柄)

f:id:fme80:20180828133812j:plain

 

伊藤園と言えば、お~いお茶が有名ですよね。

昔は、お茶を買って飲むなんて考えられなかったですが、今では当たり前になりましたね。
こんな事を言うのは、おばはんですね。

f:id:fme80:20170726141555p:plainおばはんのイメージ

 

スポンサーリンク

 

 

 

伊藤園(2593)の株主優待は自社製品です

f:id:fme80:20180828133153j:plain

100株取得で、1,500円相当の商品です。

 

ちなみに下は前回(2017年)です。

f:id:fme80:20170731121758j:plain

間違い探しみたいになりますね(笑)



 
4月権利の銘柄です。保有株数によって、自社製品の中身が変わります。

f:id:fme80:20180828133250j:plain

 

 

 

 

 

伊藤園の利回り

株価は1株4,900円です。(2018年8月27日終値)
投資金額は100株で490,000円ですね。
 

伊藤園の株は2種類あり、普通の伊藤園(2593)と、伊藤園第1種優先株式(25935)という株があります。

結論から言うと、伊藤園第1種優先株式の方が、お得です。

優先株とは種類株式の一種で、普通株に比べて配当金を優先的に受ける、あるいは会社が解散したときに残った財産を優先的に受け取れる等、投資家にとって権利内容が優先的になっている株式のことをいいます。ただしその代わり、会社の経営に参加する権利(議決権)については制限されるのが一般的です。

日本証券業協会ホームページより引用

 

簡単に言えば、

株主優待 → 貰える
配当金 → ちょっと多め
株価 → 安い
議決権 → ない

 ということです。



伊藤園第1種優先株式の株価は1株2,459円です。(2018年8月27日終値)

普通株式は4,900円なので、株価もお得な株ですね。

 


優待は年1回で4月が権利確定月です。
配当金は、年2回で40~45円の予定です。

 

100株保有の場合の優待+配当金の利回りは、

普通株式
(優待1,500円分+配当金4,000円)÷490,000円=1.12です。

優先株式
(優待1,500円分+配当金4,000円+配当金優先分25%として1,000円)÷245,900円=2.64です。

 

 

ひとこと

議決権が欲しい!となれば、普通株式ですが、
私のように「物が欲しい!」だと、間違いなく優先株式ですね(笑)

優先株式、すてきです

 

今回気がついたのですが、伊藤園から送られてくる封筒からお茶のにおいが!

f:id:fme80:20180828133942j:plain

f:id:fme80:20180828133949j:plain

f:id:fme80:20180828134010j:plain

f:id:fme80:20180828134017j:plain

嗅いだことある匂いがするなと思っていたら、紙にお茶が入っていました。

伊藤園ぽくて良いですね!