日清食品ホールディングス(2897)は、即席ラーメンの先駆者ですね。
安藤百福さんが大阪でチキンラーメンを発明したのが始まりです。
2018年はチキンラーメンができて60周年という記念年だそうで、10月からは安藤百福さんの奥様をモデルとしてNHKの朝ドラ「まんぷく」が始まりますね。
日清食品ホールディングスの株主優待
なんか今回はたくさん入っているなーと思ったら、優待制度が変更になって、100株だと年1回になりました。
2018年3月の株主限定オリジナル商品は、チキンラーメンでした。
かわいいですが…
袋麺が5袋ピッタリ入りますが…
他に使い道が思いつきません!(笑)
2017年3月の株主限定オリジナル商品は、テニスの錦織圭選手のシーフードヌードルでした。
中に入っているナルトは錦織選手のサインをデザインしたテニスボール型です。
テニスボール型ナルトは、全部で7個入っていました。
3月と9月が権利の銘柄ですが、9月は300株以上なのでちょっと無理かな。
日清食品ホールディングスの利回り
株価は1株7,140円です。(2018年8月27日終値)
投資金額は100株で714,000円ですね。
優待は年2回で3月と9月が権利確定月です。(9月は300株以上)
配当金は、年2回で110円の予定です。
100株保有の場合の優待+配当金の利回りは、
(優待3,000円分+配当金11,000円)÷714,000円=1.96%です。
値嵩株なので、利回りもなかなか出ないですね。
ひとこと
冬頃には株主懇談会が開催されていましたが、2018年からオンライン会社説明会に変更となりました(涙)
1度は行ってみたかったですが、残念です…
株主総会にも出席しました。
優待が年1回になったことや、株主懇談会のことが、質問にあがっていました。