茨城県を中心に関東でスーパーを展開しているそうです。
関西では全くなじみがないです…
結構お肉安かったりするみたいです。
ジャパンミートの株主優待
事前にお達しがありました。
来るで!来るで! pic.twitter.com/lchXeFZdtg
— ふみこ (@fme_80) 2018年10月10日
100株ですが、胸肉 2kgは迫力ありますね!
なぜ小分けにしてくれていない?(笑)
Twitterではお料理上手の方が上手にされていました^^
#ジャパンミート🐔むね肉の下ごしらえ完了🙆♀️👍
— Riko (@rikorin) October 9, 2019
二日間冷蔵庫で寝かせます❣️
実家にもお裾分け。
米こうじ、酒、砂糖など隠し味も使い、お肉内部へと浸透させます(^^)#別パックは液体塩麹甘酒で下処理#お肉を柔らかくするには発酵調味料が必須 pic.twitter.com/uQ91FaOu2c
株数で商品がかわりますが、どれにも胸肉2kgは付いています(笑)
ジャパンミートの利回り
1株2,188円です。(2019年10月11日終値)
投資金額は100株で218,800円ですね。
優待は年1回です(7月)
配当金は年間20~30円の予定です。
100株保有の場合の優待+配当金の利回りは、
(優待2,000円分+配当2,000円)÷218,800円=1.82%です。
ひとこと
ジャパンミートの優待の権利取る=お祭りに参加するみたいなもんですね。
何食分も補えて、助かりますが、胸肉って普通に買っても安いですよね…
それも、冷凍の固まりなんて…
せめて小分けにお願いします!