2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧
日本管財(9728)は、ビルの設備や清掃、警備などの管理会社です。
クリスマスが終わってしまい、今頃の更新になってしまいましたが、 先日、大阪へ行ったので、優待券でサンタさんのプレゼントを購入してきました。 (うちの子ども達は、まだサンタさん居てると思ってる年齢です…)
先日、大阪でオフ会が開催されましたので、参加してきました。
日時:平成29年12月22日(金)、23日(土) 9時30分から18時 場所:グランキューブ大阪 3階
今日は、12月の権利付き最終日でした。
子ども向けの通信教育を展開しているベネッセです。
スポンサーリンク // 2017年にもらった株主優待で、私がよかったと思う銘柄をランキング形式でご紹介します♪ 2018年のランキングもご紹介しています。 www.fme80.com スポンサーリンク // 第10位 ゲオホールディングス(2681) 権利日:3月末、9月末 レ…
稲畑産業(8098)は、元々は合成染料の輸入販売を行っていましたが、現在は液晶や有機ELなどの電子材料や、プラスチック、医薬原料などを取り扱う化学系の商社です。
上新電機(8173)は、関西ではおなじみの家電量販店「Joshin(ジョーシン)」です。 阪神タイガースとリラックマを贔屓にしていて、セールの時期には、購入者にグッズのプレゼントをしています。 また、店員さんは、阪神タイガースの法被(はっぴ)を着てい…
AOKIといえば、紳士服のイメージが強いですが、グループには結婚式場やネットカフェなど、意外な事業を展開しています。
岡三オンライン証券の手数料が、2017年12月25日(月)約定分より改訂を予定してます。
家電を買うなら、この優待! ビックカメラ・ソフマップ・コジマの店舗で、ビックカメラ・BS11・コジマの優待を組み合わせて使用することが出来ますので、勝手に3兄弟としました。
優待を受けるには、車を買わなくてはいけませんが(^^) 新車購入特典制度のご案内が届きました。
VOYAGE GROUP(ボヤージュ グループ)は、ポイントサイトのECナビやポイント交換サイトPeXの会社です。
ミニストップ(9946)って、私の住んでいるところにはないんです。 2017年7月31日現在の店舗数は、国内2,255店、海外3,038店の合計5,293店と、ホームページに載っていました。
ワッツ(2735)の会社説明会・株主懇談会に行ってきました。 日時:平成29年12月2日(土)14時から場所:グランキューブ大阪 3階「イベントホールAB」