ふみこの優待プラスα日記

株式投資に株主優待、ふるさと納税、その他…こちょこちょしてプラスαの生活を楽しんでます

タマホーム(1419)から株主優待が届きました(5月、11月末日銘柄)

(追記)

2019年3月12日に「株主優待制度に関する変更のお知らせ」があり、長期保有のクオカード1,000円が2019年5月権利分よりなくなることになりました。

http://www.tamahome.jp/company/ir/upload_file/tdnrelease/1419_20190312489421_P01_.pdf

 

f:id:fme80:20181017192642j:plain

住宅会社のイベントって豪華ですよね。行ってアンケート書くだけでお米5kg貰って帰ったこともあります。
イベントの費用だけでも結構な金額がかかりそうと思いますが、家が1つ売れればそれだけ利益が大きいということなんでしょうかね。

 

ちなみに、タマホームの「タマ」は創業者の玉木さんのタマが由来だそうです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

タマホームの株主優待

f:id:fme80:20181019150530j:plain

 

 

以前は木村拓哉さんのクオカードだったのですが、知らない間に「ももクロ」に代わっていましたが、

f:id:fme80:20181019150538j:plain 

 

 

ついに、タレントさんではなく、当たり障りのない柄に(涙)

f:id:fme80:20190820111307j:plain

 

ピコ太郎さんがCMやっていた時もあったかと思うのですが、ピコ太郎さんのクオカードは実現しなかったですね。

 

 

 

優待は選択制になっていますが、クオカード1択ですね。

たとえ、住宅購入やリフォームの予定があっても、「割引って優待あってもなくても関係なくしてくれるんちゃうん?」と思いますので、割引券は選択しないですよね。

f:id:fme80:20181019150950j:plain



 

 

 

 

タマホームの利回り

1株1,468円です。(2019年8月19日終値)

投資金額は100株で146,800円ですね。

 

優待は年2回です(5月と11月)

配当金は年間60円の予定です。

 

100株保有の場合の優待+配当金の利回りは、

(優待1,000円分+配当6,000円)÷146,800円=4.76です。

※優待はクオカードを選択した場合です。

 

3年以上の継続保有だと、

(優待2,000円分+配当6,000円)÷146,800円=5.44になります。

 

 

 

 

 

 

ひとこと

タマホームの総会でもお土産配布はあった様ですが、2018年から無くなったみたいです。

f:id:fme80:20181019151608j:plain

 

 

 

 

【おまけ】長期保有3年以上の条件

2019年3月に廃止を発表して翌月4月に復活した長期保有ですが、タマホームのクオカードコレクション、結構たまってきたのに、

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fme80/20171004/20171004191637.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fme80/20180412/20180412133810.jpg

 

500円のクオカードが届いたので、問い合わせてみました。

 

 

結果、

四半期でチェックしてた…

 

ということで、月・月・11月・月にチェックが入りますので、結果論から言えば

端株を買っておけば良かった…

ということですね。 

 

現物を持っているのですが、途中で売っていたので、来年まで1,000円クオカードはお預けの様です(涙)

 

しまったしまった島倉千代子でした。