2月7日(水)から、また始まりました。
事前に予約しないと行けないみたいで、少し早い晩御飯として17時に予約して行きました。
前日には予約確認のメールも届いていました。
食べ放題のメニューは決まっていて、その中から選びます。
ちょっと目を離したすきに、ちび達は、食べ放題に含まれていない大トロ1貫を4皿も頼もうとしていて焦りました(笑)
「お残しはあきまへんで」という注意書きもテーブルにありました。
ルールとしては、食べ放題メニュー+レーンに流れているものはOKということだったのですが、レーンにはなにも流れてきませんでした…
ご丁寧に「今はレーンになにも流していませんよー」というご案内が流れていました(笑)
60分1本勝負ということで、食べるのに夢中で食べた物の写真は1枚も取っていないことに、食べ終わった後に気づきましたので、食べたという証拠を写しておきました。
私は茶わん蒸しが大好きなので、今回はお寿司食べ放題というよりも、茶わん蒸しが食べ放題ということの方がうれしくて、1人で5つも食べました♪
他にも普段は食べないような、たこ焼きや、出汁巻きたまご、枝豆などをチョイスして、お寿司は2皿しか食べませんでした。(充分食べていますね)
そしてやはり、お会計はかっぱ寿司の株主優待カードで0円です。
明日は、丸亀製麺の夜なきうどんに行くかも?