日時:平成31年3月8日(金)10時から
場所:スイスホテル南海大阪 8階「浪華(なにわ)の間」
明日はトラスコ中山のファンイベントや♪
— ふみこ (@fme_80) March 7, 2019
しかし、藪野本部長は東京会場なのが残念!#そう私は藪野ファン#しぶいでしょ!
今年は1日有給取れたので、最後まで総会見られるのがうれしくて、前日から楽しみすぎました♪
株主総会なんですが、私にはファンイベントに感じます^^
やっぱり目を引くのは、リアル選べる優待
今回の優待ラインナップです。
5,000円相当の商品は100株から、
10,000円相当の商品は1,000株以上からです。
今年もよしおさんが各商品のお値段を調べてくださいました♪
トラスコ中山から株主優待を4名義いただきました。
— よしお (@I89800677) February 20, 2019
100株保有で5,000円相当のの商品から選んだ品が頂けます。
昨年同様、販売価格を調べてみました。参考にして下さい。
この優待はお気に入りで、毎年楽しみにしてます。
毎年迷って決めれずお米になります(笑)
#株主優待 #fx pic.twitter.com/YQOiDQTaqI
昨年も迷ったホースがよしおさん調べで6,422円!
おっ!結構高いやん!
ええホースなんやろな!
ということで、気になった4番、
お庭のホースが傷んできていて、あらゆるところから水が漏れるので、コーナンかなんかで買おうと思ってましたが、よしおさん調べの6,422円という値段が決め手!(笑)
5,000円より高いから、なんか得した気分♪
2名義あったので、もう1名義分は何にしようかとうろうろ…
消え物もええしー。
このコンテナは昨年いただきました☆
トラスコの折り畳みコンテナは、Amazon限定のダンボーバージョンがあるのご存知ですか?
優待がこのダンボーコンテナやったら、迷わずこれ選んでたと思います。
かわいすぎやろ♪
車に積みたい!
このツールボックスはいつぞやの総会のお土産でありましたね!
これもAmazon限定のダンボーバージョンあるんです!
コンテナとツールボックスのダンボーバージョンがあれば、選んでたかも?
そして、やっぱり気になるカタログギフト
ぺらぺらぺら…


ぺらぺらぺら…


ぺらぺらぺら…
う~ん…
もう、無難に米にしとこかな。
カタログギフトの米は量が少ないので、結局
質より量!
(訂正:質も良いと思います)
会場で申し込みしておきました。
タブレットを使っての申し込みもできましたが、やっぱりハガキに書く方が早い!
あえてここで、タブレット入力する人は少ないかも?
優待以外の展示もあります
台車の上に物置けるって便利やん!
おしゃれ三輪車!
これで工場内うろうろするなんて、おしゃんてぃじゃん!
このガラガラええなぁと思いましたが、値段が5万円程だそうです…
中も整理できて、便利そうなのですが、しつこいけど5万円は高いかも…
そして毎回気になるリュック!
ええやん!
昨年のマネキン姉ちゃん持ってたリュックも良さげでしたよ。↓
めっちゃどうでも良いけど、昨年のお姉ちゃんは坊主やったけど、今年のお姉ちゃんはキャップに金髪とレベルアップしていますね!
|
|
そして、メインの総会は…
お友達のRikoさんと最前列で真面目に聞いてきました。
今回は新しい取締役の方が増えて、事業の内容も分かりやすく説明してもらいましたが、やっぱり藪野さんが一番面白かったです☆
普段の会議での社外取締役の発言をまとめた動画があったのですが、斎藤さん(社外取締役)の直球ストレートな意見に、あんなズバズバ言えたら気持ちいいなとちょっとうらやましくなりました。
株主さんからの質問に、
T‐girls復活して欲しい
という意見があり、そういえばそんなんあったなって思って(笑)
そんなんゆーたら、私だって!
T‐Boys作って欲しいわ!
藪野さんはプロデューサーで♪←裏方かぇw
ということで、最後は出口でえらいたいそうなお見送りをいただき、恐縮してしまいました。
帰りに、中山社長に、
来年の総会も3月の第2金曜日ですか?(私事やけど)第2金曜日は会議があって…今年は会議の日が変更になったので最後まで居れたんやけど…
と、お話したら、中山社長は、
「来年も来てくださいね!会議なんて休んだらええやん!」ってw
私も会議よりトラスコ中山の総会の方が重要ですよ。
総会のお土産
トラスコ中山のバインダーとツールボックスの中にエコバックが入っていました。
秘かにトラスコファンの私はエコバックがうれしかったんやけど、一般的には不評ですかね?
来年の総会にはこのエコバックを持って行きましょうかね♪
お待たせしました、やっとオフ会へ(笑)
今回は、株クラ女子の集まりでした☆
かみちゃんかみちゃんのブログ
小坂さん (@dWZegCiUlWzGS1O)
のんのんさんのんびり母さんのお得大好き
ぷーちゃんFPがもらって嬉しい株主優待.IPO投資日記Ⅱ
Rikoさん (@rikorin)
私。の6人です。
昨年のトラスコ総会でかみちゃんにランチへお誘いいただいたのに行けなくて、1年越し念願のかみちゃんとランチできました☆
かみちゃんといえば、和歌山の有名株主優待ブロガーで、和歌山の情報はかみちゃんのブログから知ることが多くて、ブログに出てくるあのお店はどこ?など、地元の会話で盛り上がりました^^
さらに!かみちゃんと私が同じ高校だったことが判明し、ご縁があるんだなと、めちゃめちゃうれしかったです☆
ランチはメインを選んで、総菜はバイキング形式。御飯がおいしくて、おかわりしちゃいました^^
ただ、一応制限時間というものがあったみたいで、店員さんからやんわりと言われましたのでw
安定のニコニコ優待券払いです。
その後は、みなさんに付いて行ってタリーズへ。(どこ歩いているかわからない)
かみちゃんに何でも飲める魔法の券をいただき、
迷うことなく、1番高い飲み物をチョイス(笑)
かみちゃん、ごちそうさまです♪
今回も話が尽きることなく、あっという間に夕方に!
朝から夕方まで1日遊んで、めちゃめちゃ充実した1日でした☆
さすが、女子会なので、お土産が女子っぽい!
みなさま、おつきあいいただきありがとうございます。
また、あれして、なにしましょう♪
来年は、藪野さんが大阪の番なので、絶対行きたいです!